自立支援医療(精神通院医療)

自立支援医療制度の概要


自立支援医療制度は、医療費の自己負担額を軽減する公費負担医療制度です。

 

 通常窓口で3割負担すべきところを、1割負担で済むようになります。

かつ、所得に応じて毎月の上限額が定められているので、経済的に非常に助かります。

 

 対象者は、精神保健福祉法第5条に規定する統合失調症などの精神疾患を有する者で、通院による精神医療を継続的に要する者、とされています。

 

 対象となる主な障害と治療例は、精神疾患の場合、向精神薬、精神科デイケア等が対象となります。

 

 私は双極性感情障害で精神科を受診しているので、この制度の対象になっています。

 

心療内科、精神科を受診されていて、高額な医療費に悩んでいる方は、受付の方や主治の先生に、自立支援医療制度が使えないか聞いてみるといいでしょう。

 

 私が当時かかっていたクリニックでは、事務員の方が手続きまで代行してくださいました。動くのも億劫な鬱状態の時だったので、とても助かりました。